大人のカラダの内面構造、表面を経て、妊娠で発生学に興味をもち、出産して新生児をまた構造ベースで発育する。経験値ためてる。
.
.
構造ベースで育てて
赤ちゃんが3カ月で歌うとか、5カ月で喋る、っていうのはただの結果で、その結果で湧き上がる感情は
「かわいい❤️」です。
.
.
キーワードは
三木成夫(みきしげお)
福田精(ふくだただし)
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
memo
生涯添い遂げる構造が第一大臼歯で確定(6〜7歳頃)される。
確定前にフォローできるのが3歳まで。
だから
3つ子のタマシイ100まで、なのか。
っていう発見。
.
そして
第一大臼歯のロックを解除できる方法と出逢えれば
6〜7歳までの無限の可能性を再発動できる。
っていう発見。
.
.
.
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
幼児発育で、歯のことが書かれているんだけど
理解してるひといるかな?このテーマで体温あがる仲間がほしい。
.
.
シュタイナーでは第1大臼歯の重要性。
さくらさくらんぼ、では、歯が生える前の脚の長さの左右差を揃える(脚の長さの左右差と、歯の生え方に関連がある)