Don't think , feel.経験と実体験を。わが娘が母になったときに伝えておきたいこと、を、書き残しておきます。

プロフィール

[et_pb_section fb_built=”1″ specialty=”on” custom_padding_last_edited=”on|tablet” padding_top_1=”0px” padding_right_1=”8%” padding_bottom_1=”40px” admin_label=”Services” module_id=”teacher” _builder_version=”3.22″ background_image=”https://hiraiwanaoko.com/core/wp-content/uploads/2018/09/divider.png” background_size=”initial” background_position=”top_left” background_repeat=”repeat” inner_max_width=”1280px” custom_padding=”||12%|” custom_padding_tablet=”||30px|” use_custom_width=”on” custom_width_px=”1280px”][et_pb_column type=”1_2″ _builder_version=”3.25″ custom_padding=”|||” custom_padding__hover=”|||”][et_pb_image src=”https://hiraiwanaoko.com/core/wp-content/uploads/2018/09/prof.jpg” align_tablet=”center” align_last_edited=”on|desktop” _builder_version=”3.23″ animation_style=”fade” locked=”off”][/et_pb_image][/et_pb_column][et_pb_column type=”1_2″ specialty_columns=”2″ _builder_version=”3.25″ custom_padding=”|||” custom_padding__hover=”|||”][et_pb_row_inner custom_padding=”0|0px|0|0px|true|false” _builder_version=”3.25″][et_pb_column_inner saved_specialty_column_type=”1_2″ _builder_version=”3.25″ custom_padding=”|||” custom_padding__hover=”|||”][et_pb_text _builder_version=”3.5.1″ text_font=”||||||||” text_font_size=”16px” text_line_height=”2em” header_font=”||||||||” header_2_font=”Oswald|||on|||||” header_2_font_size=”16px” header_4_font=”Oswald|||on|||||” header_4_font_size=”30px” header_4_line_height=”1.5em” border_color_all=”rgba(51,51,51,0.53)” border_style_all=”dashed” border_width_bottom=”1px” max_width=”600px” module_alignment=”right” custom_margin=”|||” locked=”off”]

講師紹介

[/et_pb_text][et_pb_text _builder_version=”3.13.1″ header_font=”||||||||” header_2_font=”||||||||” header_2_line_height=”1.8em” header_2_font_size_phone=”20px” header_2_font_size_last_edited=”on|phone”]

平岩なおこ

いのちのはじまりとおわりに興味があった幼少期。
西洋、東洋の医療のどちらも大切にした統合医療、ホリスティック(全人的)な生き方を併せ持つ環境に囲まれて育つ。
健康、幸せ、家族、ライフスタイル、豊かさ、愛、祈り。

カラダの健康とココロの健康は、互いに影響しあい、ライフスタイルを循環させていることに気づく。

10代でパニックを発症。いくつかの病院で受診するも、原因は不明。
「自力でなんとかできないものか?」と、東洋医学、鍼灸をまなぶ。
また、ココロの側面からもアプローチすべく、心理学、カウンセリング、コーチングをまなぶ。

仕事とまなびに夢中だった20代。
「めのまえの人をしあわせにする」を15年間続け、数々の著名人が顧客として訪れる機会に恵まれる。
肉体と芸術との造詣を深めるためベリーダンスをまなぶ。
海外へのダンス留学を経て、2009年「東京国際ベリーダンスコンペティション」にてグループ部門にて優勝、新人賞を獲得する。

第一子を出産後、女性として母として、一人の人として。
働き方を見つめている。
自然体呼吸法をつたえ、一般教養としてひろめるべく講演活動を始める。

2児の母。

鍼灸師、歯科技工士、ベリーダンサー、日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー

 

[/et_pb_text][/et_pb_column_inner][/et_pb_row_inner][et_pb_row_inner custom_padding=”0|0px|0|0px|true|false” _builder_version=”3.25″][et_pb_column_inner saved_specialty_column_type=”1_2″ _builder_version=”3.25″ custom_padding=”|||” custom_padding__hover=”|||”][et_pb_text _builder_version=”3.5.1″ text_font=”||||||||” text_font_size=”16px” text_line_height=”2em” header_font=”||||||||” header_2_font=”Oswald|||on|||||” header_2_font_size=”16px” header_4_font=”Oswald|||on|||||” header_4_font_size=”30px” header_4_line_height=”1.5em” border_color_all=”rgba(51,51,51,0.53)” border_style_all=”dashed” border_width_bottom=”1px” max_width=”600px” module_alignment=”right” custom_margin=”|||” locked=”off”]

講師経歴

[/et_pb_text][et_pb_text _builder_version=”3.13.1″ header_font=”||||||||” header_2_font=”||||||||” header_2_line_height=”1.8em” header_2_font_size_phone=”20px” header_2_font_size_last_edited=”on|phone”]

2004年 国家資格 鍼灸師 取得

2006年 国家資格 歯科技工士 取得

2007年 日本顎咬合学会 症例発表 特別奨励賞 受賞

2009年 東京国際ベリーダンス大会 優勝(グループ部門)

2011年 カミアワセ講演会 ニューヨーク講演

 

[/et_pb_text][/et_pb_column_inner][/et_pb_row_inner][/et_pb_column][/et_pb_section]